奨励制度

社内表彰制度のメリットとは?具体的な褒賞アイデア7選をご紹介

公開日:2024.10.30 | 更新日:2024.10.30
社内表彰制度のメリットとは?具体的な褒賞アイデア7選をご紹介

社内表彰制度とは

社内表彰制度とは、自社に貢献した社員を企業が称える制度です。社員の優れた業績や努力などを称え、感謝の意を示すことで社員のモチベーション向上や生産性の向上が期待できるとされています。
この記事では社内表彰制度を導入するメリットや、具体的な褒賞アイデアをご紹介します。

社内表彰制度のメリット

社員のモチベーション向上

社内表彰制度導入のメリットの1つに、社員のやる気やモチベーションの向上が挙げられます。社内表彰によって日頃の努力や成果を認められることで、今後の仕事にも積極的に励むことができ、生産性の向上が期待できます。

優秀な人材の離職率低下

社内表彰によって日々の取り組みを正当に評価されていると感じることで、社員は会社へのエンゲージメントを高めることができます。会社に貢献する意欲を持つ社員が増えることは、人材の流出防止につながり、優秀な人材の離職率低下が期待できます。

他社との差別化を図る手段

競合他社との差別化を図る手段として、社内表彰を導入している企業も数多くあります。企業独自のユニークな賞を設けることで、企業の認知度が上がり、より多くの人に企業の魅力を感じてもらえるかもしれません。

社内表彰の種類とアイデア

社内表彰の種類は企業によって様々です。ここからは社内表彰のアイデアを7つご紹介します。

永年勤続表彰

勤続年数が長い社員の功績を称える表彰が「永年勤続表彰」です。勤続年数によって褒賞の内容も変わるのが一般的です。企業によって異なりますが、10年ごとに表彰を設定するケースが多いとされています。

月間MVP

毎月1回、最も優れた功績を残した社員やチームに贈られる賞です。営業成績が良かった社員や、印象的な活躍をした社員を表彰します。

新人賞

新人賞とは、入社してから一定の期間で優秀な業績を上げた社員に与えられる賞です。新人賞を設けることで、新入社員それぞれが切磋琢磨するきっかけとなり、成長を促すことができるでしょう。

ベストチーム賞

優れたチームワークを発揮したチーム、グループを表彰する賞です。共通の目標に向かって組織の成果を最大化したチームを称えることで、周りのチームにも好影響を与えることができます。

顧客サービス賞

顧客満足度の向上に貢献したり、顧客から高い評価を得たりした社員に与えられる賞です。社員が顧客と良好な関係の構築を試みることで、会社全体のサービス品質向上が期待されます。

努力賞

目立った業績はなくとも、普段の頑張りや取り組みが評価されるべき社員に贈られるのが努力賞です。縁の下の力持ちとして活躍している社員に、スポットライトを当てる機会を創出します。

企業独自の褒賞制度

企業独自のユニークな賞を設定すると、社内のコミュニケーションを活性化することができます。失敗を明るく取り上げることで次回へのチャレンジを促す「失敗賞」や、チームメンバーを誉める力が高い社員に贈られる「誉め上手賞」、新入社員や部下を育成する教育担当者に贈られる「ベストティーチャー賞」など、その種類は様々です。

具体的な褒賞例

社内表彰の褒賞には社員がもらって嬉しいもの、社員のモチベーションの源になるようなものを贈ることが大切です。具体的な褒賞の例をいくつかご紹介します。

金銭的報酬

現金や金券、旅行券など、金銭的価値のある褒賞です。昇給や報奨金などのインセンティブも含まれます。直接的に与えられる報酬や特典のため、仕事に対する意欲やパフォーマンスの向上につながります。

特別休暇の提供

物品ではなく特別休暇を付与することで、社員にリフレッシュ・気分転換をする機会を与えることができます。社員に休暇を取ってもらうことで、仕事への新たな原動力をもたらすことができます。

表彰状やトロフィー

表彰状やトロフィーは賞を取った記念として残しておくことができるため、特別感を与えることができるだけでなく、周囲にもその成果を伝えることができます。

カタログギフト

カタログギフトは様々な種類の商品から社員が好きな商品を選ぶことができ、社員のニーズに合った商品を贈ることができます。

デジタルギフト

デジタルギフトはオンライン上でギフトを贈ることができ、そのギフトを受け取った方は商品に引き換えたり、金券として利用したりできます。忙しい方でもスマホ1つで手軽に利用できます。

社内表彰の褒賞を贈るなら“選べるe-GIFT”がおすすめ

受け取った方が好きな商品を選べる

選べるe-GIFTの交換先は最大●●種類。電子マネーやポイント、カフェのチケット等の中から、受け取った方が好きな商品を選ぶことができるので、社員にとって満足度の高い褒賞を提供することができます。

デジタルタイプならURLを送信するだけ

デジタルタイプのギフトなら、URLをメールやSMSで送るだけで簡単にギフトの送付が完了します。場所を選ばずどこでも送れて、発送業務や印刷費、配送費などのコストも削減可能なので、社内表彰制度導入にかかる運用コストを削減することができます。

在庫リスクの削減

選べるe-GIFTでは配布が必要な数量のみ有効化できるため、金券の在庫管理の手間や余剰在庫のリスクを削減可能です。

※有効化とは、ギフトを使用できる状態にすること

 

社内表彰の褒賞として、選べるe-GIFTを贈りませんか。
法人向けサービスについては下記より資料請求・お問い合わせください。